ユニティキャンドルとは、
欧米のキリスト教式結婚式で広く一般的に行われているセレモニーです。
教会の祭壇に3本のキャンドルを立て周りを装花で飾ったものが準備され、
まず両家の母親が各々両サイドのキャンドルに火を灯します。
次に新郎新婦は自分の母親が灯したキャンドルを持ち、
中央のキャンドルに移し合わせて点火します。
火は新郎新婦を意味し、母親から産まれた命が親元を離れ一つとなり、
これから新しい家族を作ることを象徴するセレモニーです。
挙式や披露宴はもちろん、レストランウェディングなどのカジュアルなパーティーでも、結婚式のセレモニーとしてぜひ使っていただきたいアイテムのひとつです。
|